What’s in here ?

わくわくするなにか

やっぱりこれがいい その2

何度も買ってる愛用アイテムを紹介する記事の第2弾です。

▼前回はこれ
whatsin.hatenablog.com

この度、前回書いたものの中で選手交代が発生しました……!!やっぱこれですわ〜的なことを言っておきながらお恥ずかしい。
該当の品物はこちらです……

洗い流さないトリートメント

ロクシタン(L'OCCITANE) ファイブハーブス リペアリングヘアミルクセラム (洗い流さないヘアトリートメント) 100mL アロマティックハーブ 100ミリリットル (x 1)
ロクシタン ファイブハーブスリペアリングヘアミルクセラム
実はずっと使ってたオイルのトリートメントが廃盤になってしまい、その後続モデルのミルクバージョンです。香りは一緒で、使い心地は前のよりもちょっと軽めかな。癖っ毛でまとまりにくい髪なので洗い流さないトリートメントとかオイルで油分を足して大人しくさせないと大変なことになります。他のブランドのものも試してみたけど、今のところこのシリーズが一番お気に入り。香りはそんなに持続しないのでずっと髪からこの香りがするのはな・・・って思う人も大丈夫です。髪乾かし終わったらもう気にならん。

後続モデルは実はもう1種類あって、それがこちらのオイルバージョン!
ロクシタン(L'OCCITANE) ファイブハーブス リペアリング インテンシヴオイル (洗い流さないヘアトリートメント) 100mL ヘアオイル アロマティックハーブ 100ミリリットル (x 1)
ロクシタン ファイブハーブス リペアリング インテンシヴオイル
私が好きだったかつてのトリートメントの魂を受け継いでいたのはこっちだった……!こいつこそが真の後継者!
ミルク版との違いですが、ミルクは乾かした後の感じがさっぱりサラサラな感じで、オイルはしっとりツルツルな感じです(当社比)。このツルツル感……、懐かしいあの人(廃盤になったトリートメント)の面影!
オイルなので付け心地が重くて、つけすぎるとベトベト感が出てきてしまうので量は注意です。私は髪の毛が柔らかめでホワホワになりやすいのでトリートメントは重めのテクスチャの方が好みなんだなと自覚した。でもパッケージ的には前の方がポンプで片手で出せて良かったな〜。今のはガラスで重厚感あるけど風呂上がりに扱うから落としそうで怖い。

ボディミルク

ビオレu お風呂で使ううるおいミルク 無香料
ビオレu お風呂で使ううるおいミルク 無香料
冬になると体が乾燥して腰回りがやたら痒くなり、酷くなると粉吹いてくる。でも風呂上がりにクリームやローションを塗るのは面倒で……、という時に助かるアイテムがこちらです。
このところ毎冬購入しているので3本目くらい?かと思われる。風呂を出る前に体が濡れた状態でこれをサッと塗ると潤います。体が濡れてるとボディミルクの伸びがめちゃくちゃ良くて、すぐ全身に行き渡る。塗った後にささっとタオルで拭いて終わりです。タオルで拭いてもミルクのしっとり感は残る。ドラッグストアのボディケアゾーンにあると思うのでぜひ。前にニベアか何かで同じような体が濡れてる状態で塗るタイプの製品出てた気がするんだけど、最近見ない気がする。他の会社もこのタイプの商品もっと出してほしい。

ハンドクリーム

イソップ Aesop ゼラニウム ボディバーム 100ml cs
Aesop ゼラニウム ボディバーム
ボディバームだけどハンドクリームとして使っております。ハンドもボディの一部だからいいのだ!
これを使う前は同じくイソップのレスレクション(ハンドバーム)をリピして使っていたんですが、違う香りを使いたくなって、他のハンドバームの香りを嗅いだもののピンと来ず、ボディバームまで範囲を広げたところ香りが一番好みだったゼラニウムをハンドクリームとして使用することに。爽やかなハーブの香りがしてとても好き。会社で使っていると周りの人からいい匂いと言われるんだけど、匂いが強すぎるという苦情を暗に秘めていたらどうしようと深読みしてびびっている。塗り心地は軽めで、ベトベトが長時間残ったりしないのでキーボードを使ったりスマホを操作するのもストレス無し。1点注意ですが、パッケージが昔の水彩絵の具みたいなアルミチューブなので端をくるくる折って使うと高確率で破けが発生します。そして穴からクリームが出てきてしまう。なので、折らずに押し出す感じで使うのが吉です。私は会社に置きっぱなしなので持ち歩かないからそんなに不便はないけど、小さくして持ち歩きたい場合は別の容器に移すのがいいかも。

ボディスプレー

イソップ ボディスプレー (50mL)
Aesop ボディスプレー
またもイソップ。友達が使っていてあまりに良い香りで真似して購入。すっきりしたハーブ系のちょっと華やかさもあるような香り……うまく説明できないけど、イソップのお店で購入すると袋にシュッとスプレーをかけてくれるんですが、あれです。あの香り※。ハンドクリームとして使ってるゼラニウムの香りとも相性が良いので一緒に使っても匂いが喧嘩しないのが良い。商品説明の通り脇にスプレーするのもいいし、リフレッシュしたい時に体にシュッとしてもいい感じです。
※先週買い物に行ったらシュッとかけてくれるスプレーがこれじゃなくなっていてショックだった。フレグランスのどれかだと思うんだけどフレグランスだけに香りの威力が強くなっていて、イソップ袋を何気なくリュックに放り込んだらリュックの中がイソップワールドになってしまって持ち物全部イソップの香り。スモーキー感が強くてあんまり私の好みではなく、少しつらかったのであった……。みなさまもお気をつけください😂

今回は以上です!また溜まってきたらor更新があったら書くぞ〜!

おわり🛍


あそのリピアイテム記事もぜひ!
aso414.hatenablog.com

season of 栗

f:id:aatorii:20221104161543j:image

お菓子屋さんが季節のメニューで栗を出し始めるとわくわくソワソワする。木の実全般が好きだけど、栗は季節性があるので秋になると食べなきゃ!という気持ちにかられます。10月は誕生月ということもあり、一年頑張ったご褒美にいつも以上に栗スイーツを食べまくりました(当社比)。ツイッターでオススメの栗メニューを教えてくれた人たちありがとう!!来年のためにもここに記しておきます。

  1. すやの栗きんとん
  2. 帝国ホテルモンブランプレート
  3. とらや栗あんみつ
  4. DEAN AND DELUCA栗とピスタチオバゲット
  5. アンジェリーナ和栗モンブラン
  6. 小布施堂栗鹿ノ子
  7. カフェ ド 銀座みゆき館モンブラン

7つのうち4つは食べれたかな?残りもタイミング良く出会えたらトライしたい。食べた感想はオススメしてもらったもの+自発的に食べたもの。

 

 

栗きんとん すや

f:id:aatorii:20221104160749j:image

高島屋さんありがとう。毎日数量限定で入荷してるのを運良く購入できました!栗きんとん食べると栗の季節きた!って思うよね。シーズン開幕の合図のような一品。ぽそぽそしてるのにしっとりしていて滑らかでところどころ入っている栗の身はホクっとしていて、和栗の美味しいところだけギュッッと凝縮した感じ。このギリギリの水分量すごいな、といつも思う。これより多いとベトつきそうだし、少ないとパサつく。美味しくしっとりする絶妙さよ。味が高貴で頑張ればひとくちで食べれそうな大きさだけど上品にちょっとずつ食べたくなる。いろんなお店の栗きんとんが入った食べ比べセットっていうのが売ってるらしくてちょっと気になります。

 

栗とピスタチオのバゲット DEAN AND DELUCA

f:id:aatorii:20221104161004j:image

こんな写真しかなかった…。大事に少しずつ食べるために冷凍するの図です。予想以上にたくさん栗が入っていて甘みが強い。友達が生ハムと一緒に食べるとおいしいと言っていて、確かに甘さと塩っぱさですごく美味しくなりそう!まだ試せてないからやらねば。有塩バターとかクリームチーズなんかも合いますな。そのまま食べてももちろんうまかった!パンは冷凍できるからありがたい。あ、チーズフォンデュとかも絶対美味しい気がしてきた!寒くなってきたしチーズつけまくって食べたい!

 

栗あんみつ とらや
f:id:aatorii:20221104160808j:image

この虎寒天のかわいらしさを見てくれ(ピンクの寒天が虎の形)。栗の甘露煮、栗餡、栗の羊羹と栗が何重にも畳み掛けてくるあんみつ。さすがのとらやで一つ一つのパーツの完成度が高くて美味しかった!そして甘いから塩気のある豆がうまいしお茶が進む〜。六本木の店舗に行ったんですがスタッフさんのホスピタリティが最高でした。とてもよく気がついてお茶を注いでくれてありがたかった!

 

和栗のモンブラン アンジェリーナ
f:id:aatorii:20221104160804j:image

友達とのお茶会にアンジェリーナのモンブランを持参。横に積み上げられてるクッキーはウエストの塩クッキーです。これもめちゃウマだった!塩気があるクッキー最高。

お店の看板商品であるノーマルなモンブランと和栗のモンブランを食べ比べる試みです。とっても楽しかった!和栗は栗きんとん的な素朴さがあって甘さ控えめ。通常のは栗の味が濃くてこっくり甘い。和栗の方がこの時は好みに感じたけど、濃いめの紅茶とかコーヒーに通常盤を合わせるの絶対美味しいだろうなと思う。両方ともモンブランクリームが景気良く全体にかかっててブラボーでした!栗の味の違いに夢中になってしまって中身のことはよく覚えてないけどとっても美味しかったよ〜!また食べる!

 

渋皮栗とほうじ茶のモンブランパフェ ロイヤルホスト
f:id:aatorii:20221104160757j:image

ブリュレパフェじゃないんかい!という感じですが、ロイヤルに行くとご飯をがっつり食べたくなってしまい、そうすると大きいパフェは胃の容量的に入らなくなってしまうのです。今回はオムライスとこちらのちょっと小さめなモンブランパフェにしました。このサイズでもお腹の限界を感じた。美味しかったな〜。オムライスもめちゃくちゃ美味しくて、やっぱロイヤルっていいね。

 

たい焼き(栗餡) けんぞう
f:id:aatorii:20221104160753j:image

十条駅にある分厚いたい焼きが有名なお店の栗餡たい焼き!お土産で貰って、家でリベイクしたので尻尾が少し焦げてしまった。すごく食べ応えがあって粒が荒めの栗餡が入っていて美味しかった!夕飯の後に食べたので完全に食べ過ぎだった。

 

濃厚マロンプリン 千疋屋

f:id:aatorii:20221104161029j:image

ツイッターでずめさんがオススメしていて気になり、ちょうど翌日に百貨店に行く用事があったのですかさずゲット!ほんとに濃厚だった!!最初飲み物無しで食べ始め、4口ぐらいいったときにこれはコーヒーか紅茶が必要!と思いコーヒーを淹れました。濃厚なものを連続で食べていると口が慣れてしまって味がぼんやりしてくるのがもったいないので口をリセットするための装置としてのコーヒーです。リセットしてからまたプリンを食べると一口目のウマッ!ていう切れ味のある風味が蘇るから良い…!ソースを最初から全量かけて食べてしまったのだけど、かける前の状態でも食べておけば良かったな。そしてちょい量が多く感じたので次買うときは調整しながらかけるぞ!でもごろごろ栗の身が入ってるのは最高!

 

こないだの旅行で食べた栗スイーツ


f:id:aatorii:20221104183616j:image

f:id:aatorii:20221104183612j:image

そういえばこの前の旅行でも栗スイーツを食べていた。

whatsin.hatenablog.com

 

実家の栗ご飯

f:id:aatorii:20221104183829j:image

生活感ありまくりなタッパーの写真しかなかった……。実家の父が作る栗ご飯がとても美味しい。昔は栗がパサついていて、うーん…米はうまい!という感じだったのが、数年前にテレビで栗ご飯の作り方を見てからコツを掴んだらしく、味が激変。栗がびっくりするほどしっとりして甘くなったのであった。それ以来大好きなメニューになって事あるごとにリクエストしてます。毎シーズン2、3回は作ってもらっている。栗剥くのが大変だとボヤいていたので今度手伝おうかな。

 

これだけ連続して栗を食べていると、他のナッツが恋しくなってくる。くるみ、ピスタチオ、アーモンド、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ…。

ということで、仕事中のおやつに無印のチョコ入りドライフルーツ&ナッツを食べていました。

  • レーズンヨーグルトチョコ入りドライフルーツ&ナッツ

www.muji.com

  • レーズンチョコ入りドライフルーツ&ナッツ

www.muji.com

ナッツだけじゃなくてチョコとドライフルーツが入ってるのが嬉しいんだよなー!また買う!

 

おわり🌰

草津・軽井沢旅

友達と草津・軽井沢をめぐる旅に行ってきた。温泉目当てというよりも、行きたい場所があっての草津チョイス。重監房資料館です。夏に国立ハンセン病資料館に行って、展示の濃厚さと自分達のあまりの無知さに驚き、そこで知って気になった重監房資料館にも行ってみることに。かなりヘビーな内容だと予想がついたので、草津のあとに軽井沢に行って美味しいものを食べて一休みするという計画。

▼国立ハンセン病資料館に行った時の話はこちら

whatsin.hatenablog.com

 

今回は新宿のバスタからバスで草津温泉バスターミナルへ。道がかなり混んでいて結構大変だった。さらに私をイライラさせたのは、同じバスの誰かが車内で微妙に聞こえる音量で音楽を再生し続けていたこと。う、う、うるせ〜〜〜!!!隣の部屋から聞こえてくる音漏れみたいで気になる〜〜〜!!いっそ寝かせてくれ!(寝れない)という辛い時間を過ごした。

ようやく草津に到着すると、ちょっと雨が降っていた。

f:id:aatorii:20221019201851j:image

硫黄のにおいがする!湯畑だ!

お昼を過ぎてちょっと時間が経っていたので空腹がすごい。一食目はひもかわうどん!太い麺好き。

  • 上州地粉うどん まつもと

f:id:aatorii:20221019201842j:image

温かいうどんと舞茸天丼のセット。疲れた体に沁みた。平たい麺てなんでこんなに美味しいんだろう。

腹ごしらえが済んだらホテルへ。

f:id:aatorii:20221019201847j:image

窓から緑が見えて気持ちいいお部屋。

まったりしている時に友達が誕生日プレゼントをくれた。MARIAGE FRERESのお香とReFaのブラシ!お香は火をつけなくてもめちゃくちゃ良い香り。しばらくこのままの状態で部屋に置いておくつもり。ブラシはとかすと髪がトゥルトゥルになります。後日タングル●●と使い比べてみたところ、ReFaの方が地肌にあたる感触が優しい気がした。小さくて持ち運びやすいから旅行にも持ってくぞ!


f:id:aatorii:20221019201933j:image

f:id:aatorii:20221019201936j:image

f:id:aatorii:20221019201929j:image

もう夕方になったけどお昼が遅かったので全然お腹が空かず、とりあえず風呂に入ったり館内を散策したりすることに。お風呂めちゃくちゃ良かったです。浸かっている間にどんどん肌がツルツルになるのがわかった。ずっと入り続けたらどうなってしまうの…?ツルツルはその後数日持続しました。温泉すごい。

夜に夕食を物色しがてら街の散策へ。湯畑すごく幻想的。結局あんまりお腹が空かず、コンビニで軽く食べ物を買って帰った。いい判断だったと思う。


f:id:aatorii:20221019202016j:image

f:id:aatorii:20221019202019j:image

 

翌日。素泊まりなので朝食を食べに街へ。あたりをつけていたお店は満席で入れず、草津ホテルの隣のアートカフェ草津へ。草津ホテルにポスターが貼ってあって気になっていたのだ。


f:id:aatorii:20221019202052j:image

f:id:aatorii:20221019202058j:image

すっごく素敵なカフェでトーストも美味しくて良いチョイスでした。このトーストの分厚さ見て。そしてチーズトースト、チーズが2種類かかってる!!あんバタートースト(バター溶けてる)の餡のぎっちり端まで塗られてる様よ…!他にもカマンベールチーズがドーンと上に乗ってるトーストなどがありました。ここは片岡鶴太郎美術館のカフェだけどカフェのみの利用もできます。草津ホテルが美術館もカフェも全部運営してるみたい。ここでバナナブレッドを買ったんですがめちゃうまでした。

帰宅してから食べたバナナブレッド。テリーヌみたいに濃厚でみっしりしていてとても美味しかった。

 

この日の草津はくもり。

f:id:aatorii:20221019202137j:image

いよいよ重監房へ行きます。バスターミナルから徒歩で行けなくもないけどかなり歩くのでとりあえずタクシーで向かう。冬は個人見学できないみたいなので要注意。
f:id:aatorii:20221019202312j:image

この看板によるとタクシー7分、徒歩45分らしい。バスターミナルのロッカーに荷物を置いて軽井沢までのバスチケットを購入しタクシー乗り場へ。すぐ乗れてすぐ着いた。

f:id:aatorii:20221019202315j:image

資料館です。入ると係の人が案内してくれて、まずは部屋で映像資料を見た。その後展示室へ。実物大の再現模型は圧巻で構造が奇妙すぎてミステリー小説感がある。でも本当に使用されてた建物なんだよなあ。恐ろしい。国立ハンセン病資料館の展示でぼんやりと知っていたことの解像度がどんどん上がっていくような体験だった。具体的なエピソードの一つ一つがむごくて辛い。監房の中にいる人をお風呂に入れたり髪や爪を切ってあげるために監房からたまに出すんだけど、そのお世話も他の患者の仕事で、衰弱してしまって歩けないからおんぶするけどとても軽いとか、死んでしまった人を片付けるのもまた患者でそれにまつわる話がたくさん展示されていた。

f:id:aatorii:20221019202447j:image

帰りは歩くことにした。


f:id:aatorii:20221019202458j:image

f:id:aatorii:20221019202452j:image

少し歩くと療養所の入り口や教会があって、療養所の門を入って右の細い小道を進むと重監房跡にたどり着く。もう基礎しか残ってないけど、一部屋一部屋の小ささがわかる。

道にはたくさん栗が落ちていた。秋だ。コンウォールリー氏の墓所が道すがらあったので寄ってみたりした。

f:id:aatorii:20221019202650j:image

一旦街に戻ってお昼を食べ、少し時間があったのでコンウォールリー氏由来のバルナバ教会にも行ってみた。教会の資料館が結構内容が濃くて勉強になった。ゆっくり見てたらバスの時間に遅れそうになって焦った。

草津での目的を達成し、バスで軽井沢へ向かいます。今度は音楽をかける人はおらず快適だった。良かった。


f:id:aatorii:20221019202835j:image

f:id:aatorii:20221019202839j:image

到着したらもう夕方だった。街の中や森を散策。当たり前だけど草津と全然雰囲気が違う!軽井沢銀座で夕食を食べてこの日は終了。

  • ブランジェ浅野屋

f:id:aatorii:20221019202923j:image

浅野屋で朝ごパン!パンの盛り合わせとオニオングラタンスープを注文しました。オニオングラタンスープが熱々でうまい〜!パンも温められててサクサク!ペロリと完食。

この日は軽井沢の美術館に行ったり噂のスーパーツルヤに行ったりします。天気が良いからレンタサイクルを借りる。


f:id:aatorii:20221019225246j:image

f:id:aatorii:20221019225242j:image

軽井沢駅の隣にある旧駅舎?を抜けると森の小リスキッズくらぶなる施設があります。ここで自転車をGET。

軽井沢駅から中軽井沢方面へ向かって出発!気温もちょうどいいし最高のサイクリング日和。

  • 軽井沢現代美術館

f:id:aatorii:20221019225353j:image

f:id:aatorii:20221019225344j:image

f:id:aatorii:20221019225349j:image

中軽井沢へ向かう道の途中を入ったところにある現代美術館へ。美術館前の坂がきつかった……!適度に空いていて見やすかったです。2階が画廊みたいになっていて作品が買えるみたい。右の写真は美術館近くのなんとか記念館(うろ覚え)。この一帯、散策できるようになっていて気持ちよかった。

  • カシェット

f:id:aatorii:20221019225527j:image

f:id:aatorii:20221019225522j:image

ランチは中軽井沢駅からもう少し移動してガレットを食べに行った。具沢山で美味しい!季節のメニューが多くて嬉しかった。

  • 離山房

ランチの次はお茶です。離山房へ。

テラス席で食べるモンブランとコーヒーが美味しい。

隣に気になる建物があって、帰りに寄ってみた(右の写真)。

「まめ」という和菓子屋さんで、建物の玄関口で数種類の和菓子が販売されていた。おもしろい販売スタイル。私はお腹がいっぱいで何も買わなかったんだけど、せっかくだから買っておけばよかったと今になって思う。

goo.gl

写真NGだったので写真ないですが、この美術館とってもとっても良かった!!建築としてもすごく面白いし、作品とマッチしていて素敵だった。曲線が多用されていて有機的な感じが瀬戸内の豊島美術館と少し似ている。滝や山の絵が美しかった。特に山というか断崖っぽい絵が自然の美しさと怖さを感じて印象に残ってる。

  • ツルヤ

入口の写真でも撮っておけば良かったが、興奮してて忘れていた。スーパーツルヤです。ここで絶対買い物したかった!売り場を駆け抜け、品物を手に取って悩んで棚に戻したりまた取ったり…、大変な決断でした。車で来てたら大量に何かを購入しまくっていたかもしれない。

購入品です。今のところマイフェイバリットは七味なすのおやき!美味しかった〜!!ひとくち焼き芋とマーマレードはまだ開けてないのでこれから食べるのが楽しみ!

軽井沢駅に戻って、まだちょっと時間があったのでおやつを食べに行きました。この日2回目のおやつである。ソフトクリームにモンブランクリームと栗が乗ってるやつ。美味しかったけどテラス席だったので完食した時凍えた。

自転車を返却し、アウトレットをチラッと見て終了です。夕飯は峠の釜めし!軽井沢サラミが美味しそうだったので買ったんだけどこの時は満腹で食べられず、後日食べました。美味しかった。


f:id:aatorii:20221019225901j:image

f:id:aatorii:20221019225857j:image

盛りだくさんの旅だった〜!軽井沢はまだ行きたい美術館とかご飯屋さんがあるのでまた再訪したい!あとツルヤ、また絶対行きます!

おわり🌰

 

よく食べたもの2022-夏

春に引き続き、夏のよく食べたものまとめです。

▼前回

whatsin.hatenablog.com

 

ゴーヤーチャンプルー

f:id:aatorii:20221006074054j:image

無性に食べたくなるんだよなあ。普段ごく簡単な自炊しかしないのでゴーヤーチャンプルー作るのは結構大変な部類に入るんだけど、頑張って作る価値がある旨さ。土井先生のレシピです。この写真を撮ったときは肉の種類が違ったのと卵が足りなくて1つしか入ってないけどなんとかなった。

www.kyounoryouri.jp

 

トマトにもずく酢かけたやつ

f:id:aatorii:20221006074313j:image

暑くなってくるとかなり高頻度で作る。カットしたトマトにもずく酢かけたやつ。もずく酢は3連パックとかになって売ってるやつ。切ってかけるだけだからすぐできる。手軽に野菜が食べれて良いです。

アレンジ

f:id:aatorii:20221006074335j:image

豆腐と醤油を足したり、ところてんを足してみたり、自由。

 

袋ラーメン

暑いのによく食べていた。

この記事に使ってる写真とかほぼこの夏な気がする。

whatsin.hatenablog.com

 

ネギトロ丼(ネギ入れてないけど)

f:id:aatorii:20221006074703j:image

ふるさと納税でパックを入手。1パック一食分だから使いやすい。こいつが冷凍庫にある嬉しさよ…!とても美味しいです。タンパク質が摂れる気がするし肉類よりもヘルシーな感じがするので罪悪感なく食べれる。無くなったらリピートしよっかな。

 

以上です🍚

HiGH & LOWシリーズを観たよ

ハイローを履修した1ヶ月強のあゆみです。

2022年8月下旬のある日から突如としてハイローを見始めた私。周りの人は何事かと思ったでしょう。特に理由はないんだけど、せっかく夏休みなのでなんかコンテンツを履修したいなと思っていて、その候補がハイローとにじ●んじENだった。英語の勉強にもなるかも!と思ってENをちらっと見てみたものの、こういうジャンルに手をつけるのが初めてで、過去動画から見ればいいのか人気動画がいいのかそれともまとめ……?と、どこから見たらいいかわからなくてムム…となり、攻略方法が明確だったハイローにスイッチすることに。Netflixに映画が全部入ってたのもよかった!この時は映画だけ観ればいいやと思っていて、意外にも長い視聴の旅になるとは思ってもみなかったのであった……

映画・ドラマ鑑賞 その1

見る順番を調べて、シンプルに履修するなら映画版1.2.3でOKという情報を入手。ドラマシリーズ見てないけどさっそく映画を観ることに。映画はネトフリで、ドラマはHuluで観てます。ネトフリは日本語字幕付けられるのが本当に助かった。人名は文字で読んだ方が覚えやすいので。Huluは字幕付けられないけど倍速にできるから忙しい時便利!

THE MOVIE

www.youtube.com

いきなりの爆発と無名街の世紀末感に衝撃を受ける私。この映画の世界観は現代日本だと思っていたんだけどマッドマックスだったのか……?数年前リアルタイムで映画が公開されてたとき、ナレーションの解説がすごいというツイートがあったような気がしてて、ナレーションからの情報で基礎知識がすべて把握できると思っていた。普通にそんなことはなかった。最初の15分だけで200人くらい登場人物が出てきて脳の情報処理が追いつかなくなってしまった。戦国時代なのか??女子たちのポジションもよくわからない。男子たちの服装に比べてコテコテの特攻服、しかもどピンク。一体どうして……。雨宮兄弟の兄貴はギャグ要員なのか……?そしてすぐに手が出る琥珀さんとやら。あまりの暴力に悪霊に取り憑かれてるのかとさえ思えてくる。しきりにオッドアイをおさえるし。全身ピッタリしたレザーっぽい衣装なのにストレッチがすごい。不死身の九十九さんとコブラたちの健闘により憑き物が落ちた琥珀さんであった。九十九さんが生きていてよかった。

とにかく琥珀さんのくどいとも言える濃さが飲み込めず、ずっと咀嚼していた映画版1だった。

ROAD TO HiGH & LOW 


www.youtube.com

THE MOVIEで知識の無さを実感した私はドラマの総集編らしいRoad toを見ることでスピードラーニングを試みるのであった。

チハルが鬼邪高から逃げてきたことに、高校辞めるの!?高等教育はどうするんだ…!?と心配になったけどナレーション曰く、鬼邪高はいわゆるファイトクラブとのことなので、まあ大丈夫でしょう。在籍してても授業あるかわかんないしな。ノボルの彼女の件はひたすら辛かった。ノボルの闇堕ち、そしてノボルの説得を見守る他チームの皆さん(理解がある)。ここから繋がったにしてはTHE MOVIEに全然ノボル出てこなかったな。あとスモーキーに沖田総司みを感じた。

THE MOVIE2


www.youtube.com

Road toを観た私に死角なし!と思ったが知らない間に達磨ベイビーズが誕生してる!?何それ……!?そして重要機密のUSB(USB……?)。源さんの悔しがり顔、琥珀さんのイメチェン、忙しい。ルードボーイズの動きがすごくて1.5倍速に見える。治安がどんどん終わっていくSWORD地区。だんだん、テーマ曲と共に各チーム登場→戦闘(かっこいい音楽が流れる)の流れがクセになってきた。スモーキーは髪の毛どうしたんだ。琥珀さんはどうして海外に……?USBと琥珀さんとカーアクションのあたりはトンチキの連続でもう深く考えるのをやめた。

THE MOVIE3


www.youtube.com

有名なセメント飲ませるやつきた!当時ツイッターで話題になっていたのを思い出す。ゴクゴク飲む前にストップが入ってよかった。前作のUSBの力だけでは敵を倒すことができなかったか……。でもハイローの世界は不祥事が明るみに出ると政治家が追求される世界線なんだな……と、複雑な気持ちになったりした。しかし街の治安は終わっている。燃えすぎ。スモーキーの展開は予想外だったな。何やかんやで大丈夫になるかと思っていたので……悲しい。機密書類を施設に取りにいくところで、どの資料かわかるのかな?って心配だったんですがちゃんと表紙にtop secretって書いてあったからいらん心配だった。達磨一家が花火で一体何をどうしてどうなったのか……??少しの謎を残しておくところが観客を惹きつけるポイントなのか?確かにトンチキポイントを探すのも面白い。

 

ドラマ THE WORST EPISODE.0


www.youtube.com

THE  WORSTを見る前にep.0を観たほうが良いとアドバイスがあったので素直に試聴。これは本当にそうだった。このドラマ見ておかないと、映画でこいつ誰!?こいつも誰!?という状態になりかねなかった。轟の作画が中村明日美子すぎて画面に映るたびにすげえ……!と感動してしまう。このドラマの中でジャム男のシーンで泣いてしまった。驚くことにどのシーンだったかは覚えてないんだけど、泣いたってツイートしてるから泣いたんだと思う。ハイローシリーズを通して初である。1話20分くらいで全6話だから思ったよりサクサク見れる。

バスツアー

7話、8話は本編ではなく、キャストによるバスツアーの前編・後編。暇だったので真面目にこれも観た。意外にもこのバスツアーで琥珀さんへの理解が深まったから見てよかった!謎のゲームで琥珀さんのセリフ「頭から離れねえんだよ……!!」ってやつをキャストたちが再現するんだけど、それがすごい面白くて、私の中でどうにも調節できていなかった琥珀さんに対するチューニングが合った。このキャラは適度に面白がって良いのだきっと。シリアスな方に振り切って飲み込もうとしてたんだけど、どうにもうまく消化できてなかったから助かった。だんだんこのシリーズの咀嚼・消化方法がわかってきたぞ。

THE WORST


www.youtube.com

高校生なのに「殺しの軍団」っていう異名が出てきてびっくりしちゃった。すごい。頭全剃りのビジュアルがすごい。急に登場する団地の6人組。Ep.0にも出てきてたっけ?急に何かが登場するのはハイロー界ではよくあることな気がしてきたのであまり気にしないようにしよう。私はとてもドカちゃんが好きです。喧嘩のシーンは轟と小田島が同じフレームにいると眩しかった。圧倒的画力。クローズの世界とコラボしているからか、現実味が出てきてコブラとか琥珀さんが働いているのかとか、どうやって生活費を工面しているのか気になってきてしまう。

今更だけど、ハイローのシリーズ通してチームのテーマソングが変わらないのがとても助かる。

音楽

これをせっせと聴いていた。ドラマをまだ見ていなかったのでどこでかかったかわからない曲もあったけど、どれもキャッチーでいい曲。ザワ関連の曲は入ってないから自分でプレイリストにまとめて聴いてます。

ライブ映像

HiGH & LOW THE LIVE

とんでもねえコンテンツだよこれは……!!ハイローの関連曲を中心にLDHが歌って踊りまくるライブ映像。パッケージから琥珀さんがとんでもない存在感を放っています。

オープニング、バイカーのシルクドソレイユか……!?とんでもないショーが始まる気配に満ちている。

LDHの面々が出てきて曲が始まると、アーティストととしての姿よりもハイローの方を先に見てたので、このキャラもこのキャラもめっちゃキビキビ踊ってる!?という驚きがあった。ホワイトラスカルズのテーマでは、なんたらランド的なフロートにロッキーが乗って出てきて一旦映像を一時停止した。落ち着くために。面白すぎた。ショーとしてだけでも見応えがあるのにハイローの演者が歌って踊ってるなんてエンタメの過剰摂取だわ。

と、楽しく試聴するのも束の間……

問題の曲が始まるのであった。

だだっ広い舞台に立つ1人の男。九十九さんである。1曲前にノボルがモノローグを喋って帰っていったので、九十九さんもそうなのかな?と思っていたら……

Mariaです。この瞬間まで誰が歌ってるのか、誰のテーマソングなのか、何についての曲なのか全くわかっていなかった私は大混乱に陥ってしまった。Mariaってあんたが歌ってたんか……!?『僕の言葉はいつも届かない』!?急に上がる理解力。歌詞の意味が……わかる……。九十九さんの声が琥珀さんに届かないって……コトッ!?!?!?今までと全然別の歌に聞こえちゃうよ〜〜〜!マリアって誰よっ(その後聴き込んだ今ではマリアは人物ではなくて九十九さんにとっての成功というか気持ちが通じた未来というかそういう概念の擬人化なのかなって思っています)!!!もうどんな大人数ダンス見てもたった1人でMariaを歌いあげた九十九さんのことを思い出してしまう。

で、その次の曲が琥珀さんのテーマソングHell on earthて。すごい濃度の世界。メインボーカルとその両脇を固めるサブボーカル(?)。もはやメインの人は司祭の風格。ペイズリーの不良仕様の司祭にしか見えない。両側のボーカルさんたち何で両手が手錠で繋がれてるの……?世界観すご……!さらに中央の円形ステージ上には1人踊り狂う琥珀さん。舞台をとり囲んで踊るダンサーたち。既視感ある。ボレロだ。ギャングのボレロ

<参考映像:ボレロ


www.youtube.com

すごかった。なんかとてつもなく濃い何かの結晶みたいなものを見てしまった。MariaからHell on~の流れ、まだ見てない方ぜひ見てください。濃度がすごいんで。この曲順だと話なんて聞かねえ!感がありますが、アルバムの方だとHell on~からのMariaなんでまた違った味わいがあります。このライブ映像を見てから琥珀さんの喫煙シーンを見るたびに「口元に灯る火が顔を照らして」いるッ!!!と思うようになってしまいました。Maria、作詞作曲がATSUSHIなのもすごくないか…?どういうこと?

ちょっと休憩入れたいくらいなのに休む暇なく次の曲(かなりパーティ感がある)に進むライブ。もう大変。

今はやっとこの流れを消化して、他の曲をリピート再生して理解を深めているところです。generationsとrampageのあたりが特に好き。あとsecondのギャングのマーチングみたいなやつも見応えある。このライブ、1回のライブに詰め込んでいい情報量を超えていると思うんですが当時リアルタイムで見た人たちは無事だったんだろうか……?DVDだけどいい鑑賞体験させてもらったわ。

ドラマ鑑賞 その2

HiGH&LOW シーズン1

もうここまで来たらドラマも見るよ。

これってここから始まるの!?というような出だしで、再生するエピソード間違えたかと思って2回くらい確認してしまった。いつものダイジェストから始まってるけどこれが本当にシーズン1の1話目でいいんですね……!?どういうことなんだ……?クセが強すぎる。シーズン1は琥珀さんの電気カチカチがおもろかった。情緒不安定な様を表現しているのか?あと達磨の設定が初めて聴いた部分が多くて勉強になりました!

HiGH&LOW シーズン2

過去はシーズン2でやるんですね。イトカンって一斗缶だったの!?九十九さん思ってたよりアホだ……。そして琥珀さんはこの頃からめちゃくちゃ重い男だな。琥珀っていう通り名の由来をググったら義眼が琥珀だから(青なのに?)と出てきたんだけど、小学生の頃から琥珀って呼ばれてないか?もう何が真実なのかわからない。

それはそうと鬼邪高の轟、村山あたりもとても面白かったです。子供たちの施設を作ろうとしてるロッキーはえらい。ロッキーはお店経営してお金を稼いでいるし目標が明確だし一本筋が通ってるわ。

最新映画

THE WORST X


www.youtube.com

なんと今、ちょうど最新映画が公開中!ということで、映画館に観に行ってきました。

入場特典のふじおと司のカードを貰った時に轟がよかったな…って気持ちが自然に湧いてきて、自分の推しを自覚した。轟が好きです!あんだけ琥珀さんと九十九さんにワーワー言ってたけど結局轟!

途中まで本当に天下井の何がいいのか全くわからなくて、須嵜やめろ、そんなやつやめろ……!と思ってたんだけど、stand by youが流れた時にもう『理解』しました。わかったよ。そいつがいいんだね……って。もう何も言わないよ……、隣にいなよ。この感情の塊ソングの作詞にはRIKU(Rampageのボーカル)が携わっているらしい。Mariaの時のATSUSHIといい、すごいよあんたら……!

轟がこの映画で仲間のために戦えるようになっていてめちゃくちゃ驚いてしまいました。これが成長……?何か寂しくもある。芝マンと辻の戦闘シーンがカットされてしまったという話をTLで見かけて、見たかったな〜、どっかで見せてくんないかな〜という気持ちです。ぼーっとしてたら公開期間終わってしまいそうだけど轟ブチ切れからのテーマソングがかかって暴れまくるやつをもう一回観たいのでまた映画館に行きたい。

ここまで観てきて、ハイローってミュージカル感があるような気がしてきた。歌(BGM)に合わせた踊り(喧嘩)、みたいな。もともとミュージカルかなり好きな方なのでハマりやすかったのかもしれない。

ヅカロー


www.youtube.com

なんと今、ちょうど宝塚でHiGH&LOWの公演をしているということで、ライビュに行ってきました。偶然にも休みだったので。初宝塚だったんだけどめちゃくちゃ楽しめた!

ここにきて初めて知るような設定がポロポロ出てきて、ハイローすげえ、となりました。ハイローがすげえのか宝塚がすげえのか、両方の化学反応なのか……。山王街二代目喧嘩屋って字面どこかで見たことがあるんだけどこんなに音声で何回も聞くの初めてだったな。なんなら歌ってたね。あと、この街の騎士になるって言ってなかった……?幻聴?最初の舞踏会(パーティだっけ?)に行く時の山王の服装がヅカみがすごくて面白かった。騎士じゃん。肩に蛇(コブラ)が付いてて笑った。各チームが原作のテーマソングを歌ってくれるんだけど、スモーキーがとっても良くてRun this townが元々高めの音程だから役者さんの声と合ってすごく素敵だった。ルードボーイズと一緒に街のみんな(店のおばちゃんとか)も踊ってたところとかララ以外の女子メンバーがいたのも嬉しい。そして苺美瑠狂が可愛くて強くて最高だった……!ストロベリーサディスティックめちゃくちゃ良かったし戦ってるところ見れたのも良かった……良かったー!!

後半のカプリチョーザも楽しかった!曲が頭から離れない。

チケット入手できたら劇場に観にいく予定なので、そんときは精一杯楽しんできます!

まだ観てない関連作品

・THE RED RAIN

・DTC

・6 From HiGH&LOW THE WORST

これから観るかもしれないし、観ないかもしれない。

 

以上、ハイロー履修の記録でした。スペシャルサンクス、ネットで登場人物と所属しているLDHのグループの表を作って下さってる方。本当にありがとうございます。右も左もわからなかったのでとっても勉強になりました。

おわり👊

観てよかった映像作品(8月)

まとめるのすっかり忘れていた!

前回はこちら

whatsin.hatenablog.com

 

13人の命

f:id:aatorii:20220923165328j:image

タイであった実際の事故をモチーフにした映画で、洞窟に遊びに行ったサッカーチームの少年たちとコーチが急な雨による増水で洞窟の中から出られなくなってしまったところをどうにか助けようとする人々の話。

いや、すごかった。水中のシーンどうなってるのあれ。緊張するシーンの連発で終始ハラハラしていた。イギリスで趣味で洞窟ダイビングをしている人たちが洞窟ダイブの専門家として招集されるんだけど、ほんとにすごい。趣味の域ではない。タイの人たちの会話がちゃんとタイ語なのも素晴らしかったし、地元の人たちの尽力が最後まで描かれてるところもリスペクトを感じた。

この映画を見て、この事故についてもっと知りたくなって見たのがこちら

 

ザ・レスキュー

youtu.be

こっちも凄い良かった……!!映画と同じところや違うところが比較できたのもよかったし、もっと細かいディテールを知ることができた。そして本人達のインタビュー。映画のキャスティングいいですね!タイの人たちもこの人映画に出てた!ってわかるほど似ていた。

取り残された人たちの忍耐力と地元民とレスキューチームの諦めない気持ち、すごい。成功したから良かったものの、失敗してたらあの方法をとったレスキューチームはバッシングを受けてたんだろうな。でもそれ以外方法が無いから危険を承知でやった覚悟よ……。

あとコーチもすごい。子供たちを落ち着かせて瞑想させて、って自分も極限状態なのによくできたよなあ。などと思った。あと洞窟怖すぎて入りたくなくなりました。

 

短いけど、8月後半からはずっとハイローを観てまして、それは別記事で書くのでこれでおしまいです。

以上!

夏の京都ひとり旅

f:id:aatorii:20220918220407j:image

僕が旅に出る理由はだいたい百個くらいあって……


www.youtube.com

……ということで、具体的には旅行会社のプランがめちゃくちゃ安かったからです。あとはブライアン・イーノの展示が見たかったから!

 

  • 1日目

お昼頃まで用事があったので昼過ぎに新幹線に乗って夕方京都に着く計画。が、新横浜を出たあたりでどんどん遅れ始める新幹線……。アナウンスでいろいろ案内してくれていたみたいだけど、ハイローのサントラを聴きながらノイズキャンセリング機能で外界の音をシャットアウトしていたため、だいぶ後になってから気づいた。

大雨の影響で遅延していたらしい。暇なのでブログ記事(この前のラーメンのやつ)を書いていた。予定から遅れること1時間、京都駅に到着!

f:id:aatorii:20220918222401j:image

お店の予約に遅れそうで早歩きで乗り換えして商店街を駆け抜けた。

 

SUGiTORA


f:id:aatorii:20220918222526j:image

f:id:aatorii:20220918222530j:image

店に一歩入ると焼き菓子のとってもいい香り!2回目の訪問だけど、1回目のときもすごくいい香りだったのを思い出す。お目当てはパフェです!季節のパフェと迷ってシグネチャーのショコラパフェを注文。美しい。アイス4個も入ってる!!ジェラートの甘さとまろやかさと焼き菓子のザクザク感がうまい。まったりしてきた頃に赤い果実と紅茶のジェラートでさっぱりして、最後は〆のショコラジェラート!ショコラの美味しさを堪能できるパフェだった。あまりに焼き菓子がいい香りで、友達が美味しいと言っていたクッキー缶を自分用のお土産に購入。めちゃくちゃ美味しくてすぐ食べ終わってしまった。トラのクッキーがかわいい。

f:id:aatorii:20220918223320j:image

 

ホテルリソル京都河原町三条


f:id:aatorii:20220918223800j:image

f:id:aatorii:20220918223803j:image

f:id:aatorii:20220918223807j:image

旅行会社のプランで選べるホテルの中からこちらを選択。なんと後藤象二郎の寓居跡である。ホテル内に展示スペースがありました。部屋がとっても綺麗で使いやすいし繁華街からすぐなので便利だった!特にシャワーが素晴らしかったです。シャワーヘッドを調節することによって一点集中型の水がビビビっと来るタイプから、霧雨みたいなサワ〜っとしたタイプにもできて、水の粒が細かくて肌にあたる感覚がよかった。

 

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO

f:id:aatorii:20220918224547j:image


f:id:aatorii:20220918224741j:image

f:id:aatorii:20220918224737j:image

話題だったので知識何もなかったけど行ってみた。お洒落空間でお洒落音楽が永遠に鳴っててchillできるシステム。

3階の部屋が一番好きだったな。あまり展示部屋数が無いのでさらっと見るとすぐ終わってしまいます。じっくり音と光の中でリラックスするのが良いかも。私が行った時はちょっと混んでてソファが開くのを待つ時間があった。

f:id:aatorii:20220918225000j:image

会場出てすぐの交差点。京都の夜だ……!

 

suba

f:id:aatorii:20220918225103j:image

行きたかったお蕎麦屋さんで肉蕎麦温玉乗せ。気になるメニューが沢山あって迷いに迷った!

机にダイナミックな凹凸があって汁がこぼれないかヒヤヒヤしつつ食した。出汁と甘辛い肉がうまい。


f:id:aatorii:20220918225309j:image

f:id:aatorii:20220918225314j:image

卓上にあった赤い調味料を入れてみたらめちゃくちゃ美味しかった!カレーみたいなスパイシーな異国の香りがする。ハリッサかな?後日、影響されてカルディでハリッサを買った。

f:id:aatorii:20220918225421j:image

鍋とかラーメンとか何にでも合う。美味しい。

 

フランソア喫茶室


f:id:aatorii:20220918225609j:image

f:id:aatorii:20220918225612j:image

subaからホテルに帰る途中でふらっと入店。レトロな雰囲気で内装が素敵。古い洋館とか好きな人は好きだと思う。ゆったりした時間が流れてて一人で長居しても大丈夫なかんじ。ケーキやトーストも美味しそうだったけどまあまあお腹いっぱいだったので我慢しました。

 

  • 2日目

イノダコーヒ 本店

f:id:aatorii:20220918230021j:image

建物可愛すぎる。初のイノダコーヒ。8時ごろ行ったら数組並んでました。10〜20分くらいで席に通してくれた気がする。


f:id:aatorii:20220918230043j:image

f:id:aatorii:20220918230040j:image

カフェラテと野菜サンド(メニュー名違ったらすいません。うろ覚え)。セットはちょっとボリュームが多かったので単品で注文した。今回の旅の目標は「苦しくなるまで食べない」です。このサンドイッチ美味しかったな。添えてあるのはポテサラ。

 

京都市京セラ美術館

f:id:aatorii:20220918230111j:image

『綺羅めく京の明治美術ー世界が驚いた帝室技芸員の神業』を観てきた。とてもボリュームがあって解説も丁寧で満足感があった!途中に展示されていた技芸員の紹介漫画が面白くてじっくり読んだ。


f:id:aatorii:20220918230153j:image

f:id:aatorii:20220918230157j:image

f:id:aatorii:20220918230149j:image

美術館の建物そのものがすごく面白い。階段上がったところの白い空間が有名だけど人が多くて写真撮る感じじゃなかったので今回は割愛。右の写真のテラスみたいなところ、今回初めて行きました。天気が良すぎて暑かったけど開放感があって気持ちよかった。


f:id:aatorii:20220918230225j:image

f:id:aatorii:20220918230229j:image

ザ・トライアングルの展示『彦坂敏昭:砂のはなし』

砂場に実際に入って、砂に触ったりできる体験型の展示。砂遊びするのなんていつぶりだろう。

 

NISHITOMIYA


f:id:aatorii:20220918230301j:image

f:id:aatorii:20220918230258j:image

お昼は美術館近くのNISHITOMIYAで。開店10分前くらいに行ったら2〜3組待っていたので私も列に加わる。予約してなかったけど1巡目で入れました。ランチは数種類のセットメニューの中から選択。ニース風サラダとコロッケ、フォカッチャのセットにしました。コロッケも味を選べて、プレーンとブルーチーズを選んだ。揚げたてを持ってきてくれるのでサックサクの熱々です。ブルーチーズのコロッケはナイフを入れるとチーズが溢れてきてすごかった。コロッケまた食べたいよ〜!あとはこのフォカッチャ!美味しかった……。モチモチでちょっとサクっとしてて……。半分になってるけど1個丸ごと食べたいくらいだった。デザートにプリンを追加。洋酒が香る固いプリン。絶対また再訪したいお店です。

 

京都国立近代美術館


f:id:aatorii:20220918230333j:image

f:id:aatorii:20220918230330j:image

『生誕100年 清水九兵衞/六兵衞』。名前が併記されてるから2人の作家の合同展示かな?と思っていたら全然違った。1人の作家が作る作品(陶芸と彫刻)によって名前を使い分けているのだった。面白い。京都の街でちらほら見かける赤くて大きいオブジェはこの人の作品。陶芸から彫刻に移っていった流れが面白かった。

4階の常設展も良かった。

 

美術館を出て近くの蔦屋書店にふらっと寄ったら雨がザーザー降ってきて出るに出れない状態になり困った。スタバで休憩…とも考えたけど、考えることはみんな同じなので満席で諦め。蔦屋の中をふらふらしていた。

雨足が弱くなってきたので次の目的地、植物園へ。温室がいい感じらしいので行ってみたい。閉園時間まで1時間くらいだけど大丈夫でしょ!

と、思っていたのですが現地に着いたら温室は一足先に閉まってしまったことがわかり、植物園には入らず退散した。下調べが甘かった……

雨が降ったあたりからなんやかんやうまく行かないのでリセットするために一度ホテルに戻って休憩&計画の立て直し。

 

麺屋 優光 河原町

f:id:aatorii:20220918230357j:image

高島屋近くのラーメン屋さんで夕食。貝ラーメン。お昼のボリュームがすごかったからあんまりお腹空いてなかったのにスープがさっぱりしててするする食べれてしまった。綺麗で女性客が多くて入りやすいお店だった。

 

映画

公開したばかりのブレット・トレインを観に行くことに。京都駅の新幹線乗り場にたくさんポスターが貼ってあって気になってたんだ!映画館はホテルから徒歩5分くらいの好アクセス。映画の内容については別の記事で書こうかな。お話の舞台の街だったので臨場感あって楽しかった。

 

  • 3日目

汽[ki:]
f:id:aatorii:20220918230512j:image

モーニングは予約していた汽で。とんでもなくおしゃれな内装でどんな写真を撮っても映える。テーブルの上に配置されてる植物がすごい。私はファラフェルを注文。お皿の上のおかずを自分でパンに挟んで食べます。具沢山でおいしい。写真には写ってないけどドリンクは柘榴ジュースを注文。葡萄みたいな濃厚さと渋みがあって美味しかった。

周りが粉っぽいタイプのパン(イングリッシュマフィンとか)が好きなんだけど、口の周りと手が粉だらけになるのがつらい。なんかライフハックないですか……?ここのパンも粉がついてるタイプで、食べるの下手すぎて粉まみれになってしまいました。気づいたらスマホまで粉ついてて笑った。

カヌレ(右の写真)はお土産用。燻した牛乳を使用しているそうで、食べるとたしかに燻製みたいなスモーキーな香りがした。

 

2回目のイノダコーヒ

f:id:aatorii:20220918230617j:image

帰る日なので荷物を京都駅のロッカーに預けた。このあとの予定が何も決まってなくて、ゆっくり考えるためにイノダコーヒへ。気になっていたレモンパイを注文。あんまりレモンの味しなくて驚いた!酸味くるぞと思って食べたらすごくまろやかで、おや!?となった。これはメレンゲのモムモムしゅわしゅわ感とクリームのまったりした甘さを楽しむケーキだね。コーヒーととっても良く合ってた!

 

東福寺

f:id:aatorii:20220918230717j:image

京都駅から一駅の東福寺でお庭を見ることに。橋がすごい。まわりの緑が綺麗。

f:id:aatorii:20220918230831j:image

お庭たち。


f:id:aatorii:20220918230853j:image

f:id:aatorii:20220918230856j:image

左の庭は石が北斗七星を表していて、後ろの生垣が天の川なんだそう。

すごく暑くて、庭を見ながら日影に座ってハンディファンのぬるい風にあたって休憩した。こころなしか庭の苔も元気が無さそうに見える。

散策しながら撮った写真。天気良い。暑い。


緑が濃くて気持ちよかった。暑いが。

近くの庭園にも足を伸ばしたかったんだけどもう新幹線の時間が迫ってきていたので京都駅に戻る。


f:id:aatorii:20220918231013j:image

f:id:aatorii:20220918230515j:image

京都駅の九兵衛の作品をチェック。でかい。新幹線のりばにはやはりブレット・トレインのポスターが。見た後だと感慨深い。


f:id:aatorii:20220918231042j:image

f:id:aatorii:20220918231036j:image

f:id:aatorii:20220918231039j:image

新幹線の中で遅いお昼としていづうの鯖寿司を食べて終了。脂の乗った鯖とさっぱりみっしりしたご飯が美味しかった!

まだまだ行きたいお店が沢山あるし再訪したい所もあるからまた来るぞー!

 

おまけ

f:id:aatorii:20220918231126j:image

DIC川村記念美術館のこれも九兵衛の作品らしい。椅子みたいでかわいい。

 

おわり